ぐらんこ。の部屋(るーるるー♪)

執筆活動とたこ虹家族&鯛員&モノノフ活動とその他もろもろ

タイトル案:過去に書かれた未来というジャンル 

 

新設するほどのものでもないが、この辺のおりあいどうつけるかってこれから難しくなっていきそう。

 

 発端は銀河英雄伝説ノイエかなんか契機で炎上した案件の蒸し返し。
 その件には触れないが(触れるとしたら、言ってることはまともかもしれないが言い方やらそもそもの性格やらが邪魔しててというか自分とは相性よくなさそうで、まともに話を聞くのしんどっぽいので思考放棄 ぐらい)

 ちょうど、ノイエ(ノイエ版っていっていいか検索結果が変でよくわからなかった)をおすすめしたわけではないが、人に紹介した(紹介したわけではないがそういうのがあるという情報を伝えることとなった)ので、自分でも数日前からちょこちょこ見だした。
 ことあるごとに懐かしくて、記憶がよみがえって脳が爆発して叫んでしまって大変なのでほんとに少しずつ見てる。

 

 で、本題

 銀英伝に限らず、ジェンダー関連に限らずではあると思うのだが。

 作品としては、

 

 古い名作、結構な長編、未来を描いている、戦争とか政治とか正義とかに触れてて、一応現実世界の延長っぽい(別次元とか別宇宙とかと言い張ってても)

 とかが対象になる

 

 あ、これガンダムでもそうだ となった

  パトレイバーはもう時代が追い付いて追い越したし、そこまで長くはない

 

 ジェンダーは、普段からなんやかんやあるから考える機会多いし気になる人が増えているので気を使う必要があるのはわかる。他ポリコレがまだ自由なので余計に
 が、他の要素も沢山あって、個人的には科学技術ぇぇぇのほうが強い

 

 で、本題

 

 リメイクだったり、時を経まくってのアニメ化だったりしたときに、どうするか。

 多分両極には、

 原作そのまま と 完全に今風にする

 があって、未来を描いた作品で難しいのは、

 今現在ですら原作が書かれた時期からこんなに進歩(変化)してるのに、さらにその未来が現在より弱体化してるのはおかしい! というところ

 

 個人的結論からいえば、脳内変換できるところはして、考察すすめて勝手に納得したり、スルーしたりで終了

 ではある

 

 のだが

 他のジャンルでもその変換やスルーが出来ずに、楽しめなかったという感想(感想ならよいが文句は知らん、てめーが好きな作品だけ見とけ)、ファンからの変えときゃもっと人気だったのに惜しいというまっとうかつ押しつけ的な意見(お前が金出してつくれ)など

 切り捨てるのは簡単だが、確かにもったいない

 

 余談になるが、個人作品ならその時の気分やあとですっかり忘れてたとかで、意味のない設定とかなんやかんやと齟齬とか謎展開とかあるのは当然で、作者が神なので、100×2×2×3でちょうどいい感じでよいのだが

 神から作品を預かった人が何か変える時は意図ははっきりさせて欲しい。

 ムライさんどうしてあーなった?

 フィッシャーとパトリチェフのビジュアル(特徴)を混同してた自分が言えたものではないが

 外圧でも最悪インスピレーションで、でもいいが、理由がわからないともやもやする

 

 で、はなしもどると

 

 自分は、原作が古いから、で納得してる

 気になることは多々ある

 ブライトさんがずっと受話器持ってたり

 

 自分的には、社会通念とかがどうこうってよりも技術、ガジェットのほうが気になる

 

 ノイエでも、ヤンがガラケーみたいなの持ってたり、そうかと思えば耳の穴ツッコミ型のヘッドセット(イヤーセットっていうの?)が普及してそうだったり

 色々理由こじつけて不自然ではないと結論づけることも可能だし、原作書いた時期からしたらこれが発想の限界で終わ和セルことも可

 

 ただ、これからもこういう作品が増えていくことを考えると、

 そういうのは気にするな! っていうジャンルとして確立してくこともあったりするのかなーというのがこの記事で書こうと思ってたこと

 

 原作そのまま と 完全に今風にする

 

 は、もちろんその間に色々と段階はあるがそれぞれメリットデメリットがある

 

 そのままは、どうしても作品に入り込めない層や、流石に受け入れがたい描写などが生まれてしまう。超シリアスなシーンでそれが目立つと

 

 完全今風は、どうせまたすぐ時代に合わなくなるし、モノによっては変更のインパクトがでかくなりすぎる。

 

 とかとか

 

 まあ実はあれこれ考えなくてもよくて、それぞれがそれぞれの想いで作って売れたり売れなかったりしつつ、視聴者も視聴者で見たいもの見ればよいかーとは思う

 

 議論でもひとり思考実験のネタとしてちょっと面白そうだったのでメモとして乱文た